インテリアの魅力を語っていきます

インテリアスタイルの系統について

ライフスタイルブログと銘を打って開設したブログですが、とりあえずインテリアの系統についてから書き始めました。基本となる系統と人気がある系統を書きました。大体の人の部屋はカジュアルインテリアなのではないかと思います。インテリアを一つの系統に変えたいと思っても直ぐに変えるのは大変です。お部屋全体ではなく、まずはお部屋の一角から変えてみましょう!気分転換にもなりますよー(^^)

それから「ライフスタイルブログ」というのは衣食住をテーマとしているので、もちろんインテリアだけを語るブログではありません。生活に密着したプログを心がけたいと思います。

やはり自分が興味のあることじゃないと続かないと思うし、書いていて楽しくないと思います。衣食住をテーマにするとしても、違うジャンルにつて書くこともあるかもしれません。それでも、ライフスタイルを絡めて自分なりの解釈を交えて書くことが出来たらいいなとおもいます。

今のところは、区切りのいいところまではとりあえずインテリアについて書いていく予定です。

インテリアの魅力

インテリア、とくに小物がたくさん置いてあるお店に立ち寄ると、ついつい長居をして見て回ってしまいます。そうして見つけたものから、おすすめとしてブログで紹介していけたらいいなとおもいます。季節によって売り場のものも変わっていくので、定期的にチェックしたいです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

インテリアの系統を統一して家具を購入して揃えたら、その後に他の系統に変えたいと心変わりをしても変えるのはとて大変です。インテリアに関心がある人なら気になって気になって仕方がなくなるかも知れません。

インテリアをDIY

DIYで今あるインテリアに自ら手を加えて家具の装飾を加えたり、外観を変えて系統そのものを変化させたり出来ればいいですが、なかなか出来るものではありません。最近テレビでヒロミさんとタッキーがお部屋改造をしているのを観ましたが、まあ大変そうでした。

この前見た時は、インダストリアル風にお部屋をプチリホームする回でした。家具にアンティーク感を出すために“汚し”の技法を施す時に、タッキーはおっかなびっくりと言った感じで遠慮気味に“汚し”を施したけど、その後ヒロミさんに「もっと大胆に!ビビってんじゃねーよ!」といった感じで、“汚し”直されてたのが何だか面白かったです。www

自分で壁紙を張り替えたり、ちょっとした棚を作れればいいのだけれど、なかなか難しいです。何が難しいのかを考えると、まずやり方が分からないから最初からそう思ってしまうのではないかと考えました。料理のレシピみたいに、プラモデルの説明書みたいに、始める前に手順がわかっているのと分かってないのでは大きく違います。壁紙の張り方はもちろん、まず壁紙を上手く剥せる方法やコツを知るのも大事です。

[追記]

Adsensの審査が通らない。理由はテキストの不備という事だけど、一つのブログ記事あたりの文字数が少ないのかな?できれば、サクッと読めつつ内容の濃いものにしたいのだけど。。。

内容が薄くならないようにテキストを増やして、あとは見出しも細かくつけた方がいいのかな?難しいな。

[追記]

これでもダメなのか(´・ω・`;)

カジュアルインテリアだけ、北欧インテリアだけとか、一つの系統ずつの記事にしたかったけど、しかたない、インテリアの系統を一つにまとめよう。これでどうだ!

コメント